ダイエットレポート
ダイエット1週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私の目標は88.5kgから20kgのダイエットを達成させることで、目標を達成した暁には体重が68.5kg、体脂肪が5%くらいになる予定です。
5%というとマッチョな人達がボディビルの大会に出る当日くらいの体脂肪率になる計算になります。
おそらく一生のうちでこんなに体脂肪を落とすことって普通に生活をしていたら無いと思いますし、自分でも今の年齢(54歳)でどのようにしてダイエットが進んでいくのか楽しみでもあります。
さて、そんなこんなで始まったダイエット企画ですが今週はどうだったでしょうか。
1週間を経過し現在の体重
88.5kg → 86.5kg (-2kg)
となっております。
最初の週は良いスタートを切れたと思います。
皆様への経過報告をしながらダイエットを進めてまいりますので応援よろしくお願いします!
ダイエット2週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
ダイエット2週目となりましたが今の所も順調にダイエットは進んでおります。
SNSでの配信用の撮影も楽しく行っており、これから私達夫婦のダイエットの様子をどんどん配信していきたいと思っていますので応援どうぞよろしくお願いします!
2週間を経過し現在の体重
86.5kg → 84.5kg (-2kg、合計-4kg)
となっております。
初めの2週間で4kg体重が落ちたので少しペースが早い感じがします。
そういえば私達が今ダイエットをするにあたって気をつけている事があります。
①健康的に痩せること。
②筋肉やスタミナを失わないように痩せること。
③無理をせず楽しく痩せること。
ダイエットを行って不健康になってしまうのは勿体無いですよねー、せっかくダイエットするのでしっかり脂肪を落として健康的にダイエットを進めたいと考えています。
また私達はマラソンやトライアスロンなどにも参加していますのでできるだけ筋肉を失わずにスタミナや体力を残した状態で痩せたいと考えています。
特にナオさん(妻)は今回ダイエット終了時にトライアスロンへの出場を目標としていますので痩せてもスイム、バイク、ランのスタミナは残したままで痩せたいところです。
2週目も順調に進んでいますので皆様応援どうぞよろしくお願いします!
ダイエット3週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
ダイエット3週目となりましたが先週少し触れたように少しダイエットのペースが早すぎると感じましたのでちょっとだけペースを落とすことにしました。
3週間を経過し現在の体重
84.5kg → 83kg (-1.5kg、合計 -5.5kg)
となっております。
ペースを緩めるために私が使ったアイテムはヨーグルトです。
普段の3食の食事にプラスアルファでギリシャヨーグルトを食べることにしました。
決まりは小腹が空いたら小分けに食べるということです。
午後のおやつがわりや夕食後のまったりタイムなど口が寂しいと感じた時に我慢せず100g程度づつギリシャヨーグルトを食べることで食欲も満たせますしタンパク質もとっていこうという作戦です!
ちなみにギリシャヨーグルトプレーンのものをチョイスしています。
ナオさん(妻)は今週スイムとランのアクアスロンという競技に出場しました。短い距離ではありますがナオさん自身かなりのブランクもあって体力的にとてもきつかったみたいです。
本人は今後の課題や現在のレベルが分かったので良い調整になったと語っていました、凄いですね。。。
3週目も順調に進んでいますので皆様応援どうぞよろしくお願いします!
ダイエット4週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
今週は春休み中の子供のイベントで生活が乱れてしまいました。
子供達は普段習い事で通っている体操教室の自然学習ということで山原の森林公園でキャンプ泊、親は近隣で待機ということで久しぶりに自然の中でエネルギーチャージできました。
とはいえ改めてスーパーやコンビニで買うお惣菜は糖質系食品が多い!
ダイエット中の身としてはなかなか欲求不満の溜まる食事環境となりました。
更に久しぶりにアルコールも飲んでしまいダイエット中にはあるまじき禁忌を犯してしまう結果に、反省。
4週目を経過し現在の体重
83kg → 83.3kg (+0.3kg)
となってしまいました。
前日に81.9kgまでは確認していたのでしょんぼりです。。。
たった1度の過ちが翌日には大きな代償となって帰ってくる。。。ダイエットは1食も気を抜けないですねー!
ダイエット5週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
ダイエットも始まって早いもので1ヶ月となりました。
計測日を迎えてサイズ計測も行いましたので内容をお伝えしたいと思います。
1ヶ月を終えての体重
なおさん 60.1kg→56.5kg(-3.6kg)
かずさん 88.5kg→81.1kg(-7.4kg)
サイズに関して
なおさん 肩周り-2cm、二の腕-1.5cm、胴囲-5.5cm、ヒップ-1cmという結果になりました。
かずさん 肩周り-3cm、二の腕-1.5cm、胴囲-7cm、ヒップ-2cm、太もも-2cmという結果になりました。
二人ともかなり良い内容で1ヶ月を終えられたのではないかと思います。
なおさんは年齢的にも更年期世代にあたり、症状が重いこともあり症状軽減のためのお薬をとっていましたがダイエットを始めて体重が落ちてくるにつれてお薬を飲まなくても身体の状態が安定しているようです。
肌の状態なども改善されてきているようなのでこれからまだダイエットが進むとどんな良い事が起きるのか楽しみな様子でした。
また、6月のトライアスロンの出場に向けての準備も始まっています、2つのジムを掛け持ちしながらバイクやスイムの練習をスタートさせています!
どういう結果が待っているのかはわかりませんが最後まで応援し続けようと思います。
私もまだまだ先は長いですが正しい食事と生活を心がけながら健康的にダイエットを進めていきたいと考えています。
ダイエット6週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
ダイエットも2ヶ月目に入りお互いそろそろ目標の半分に到達しつつあります。
1ヶ月とちょっとでのこの結果は当初の予想を超えるスピードでした。
しかもどんどん体が元気になっているという不思議な感覚と”食べたい”を我慢しているという感覚が全くないのでとても楽にここまでこれています。
自画自賛にはなりますがフレイムのシンデレラメソッドの優れたところだなと今更ながら感心している次第であります。
5週目を経過し現在の体重
なおさん 56.5kg→55.6kg(-0.9kg)
かずさん 81.1kg→79.6kg(-1.5kg)
なおさんは6月に沖縄市で行われるトライアスロンのオリンピックディスタンスに登録をしており練習を開始しています。
オリンピックディスタンスとはスイム1.5KM、バイク40KM、ランニング10KMという距離で競われるトライアスロンになります。
わたくし(夫)は考えただけでも気持ちが萎えてしまいますがなおさんはコツコツと練習を重ねています。
ダイエットも運動も日々コツコツとした積み重ねが大きな感動を生むのだなーとしみじみ感じております。
ダイエット7週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)はいよいよダイエット達成の公約通り俳優を目指すべく養成スクールへの入会を果たしました。
新しいことへのチャレンジは不安もありますがいくつになっても夢を叶えるために挑戦することができると証明するために頑張ります。
どこまでできるかわかりませんがとりあえずは自分の決めた目標が達成されるまでは頑張るつもりです。
6週目を経過し現在の体重
なおさん 55.6kg→55.3kg(-0.3kg)
かずさん 89.6kg→78.6kg(-1.0kg)
なおさん(妻)はいよいよ海でのスイムの特訓を始めました。
4月の海は海開きしたとはいえまだ冷たく泳ぐのには適していませんが大会まで2ヶ月を切っていますのでまだ誰もいない海をひたすら練習しています。
ライフセーバーの方々に見守られながら泳ぐのでもしものことがあっても安心ですね!
二見夫婦はいろいろな動きがあった1週間でした。
お仕事も頑張りながらダイエットも夢も叶えるために全力で取り組んで行きます!
ダイエット8週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)はダイエットの進み具合が少し落ちてきたと感じています。
前半は2kg/週ペースで落ちていましたが1ヶ月半をすぎて半分程度のペースに落ちてきました。
残り10kgを切ったところでスローダウンです。
ここからは“丁寧”を心がけて毎日食事や睡眠などに気を使っていきたいと思います。
無理をして落とそうとするのではなく正しく生活していればペースは緩やかになってもちゃんと落ちてくれると思います。
7週目を経過し現在の体重
なおさん 55.3kg→54.7kg(-0.6kg)
かずさん 78.6kg→77.7kg(-0.9kg)
なおさん(妻)は最近お仕事が忙しくなってきたのでジムに行ける時間を捻出するのが大変そうです。
目標体重までも半分を切ってきましたがだいぶほっそりしてきた印象があります。
トライアスロン用のウエアはスイムもバイクもランも体にフィットしたものが多くラインが出るものが多いので本番までにはスリムになった姿をお披露目できる様に頑張って欲しいです。
来週はインスタ広告用のおもしろ動画も撮影予定ですので今後ともフレイムをよろしくお願い致します。
ダイエット9週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は今週風邪をひいてしまいました、風邪をひくとこれまで規則正しく送れてきた生活習慣が一変しますよね、食事も食べれなくなりますし睡眠も規則正しくは行えなくなってしまいます。
僕の場合は風邪をひくと痩せた重ささの大半が筋肉から落ちるのでとても嫌なんですが仕方がないです。
と言うわけで体重はかなり落ちましたが脂肪が落ちている感じはあまりないと言うなんとも心残りな1週間となりました。
8週目を経過し現在の体重
なおさん 54.7kg→54.3kg(-0.4kg)
かずさん 77.7kg→75.1kg(-2.6kg)
なおさん(妻)は体重の減るスピードは落ちていますが2週で1kgペースと順調に落ちていると思います。
凄いのはここまで体重が全く落ちなくなるようなハードな停滞を感じていないところです。
やはりしっかり食べてしっかり寝ると言った健康の基本がちゃんとできているからか体も疲れを感じることがないですし、むしろ元気になっていく感覚さえあります。
とても不思議な感じですね。
なおさん(妻)もお仕事をこなしつつトライアスロンに向けてのトレーニングにも耐えれていますし体調も良さそうです。
あとはなおさん(妻)体調を崩さないように生活面や精神面でのサポートを頑張っていきたいと思います。
ダイエット10週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は先週風邪を引いて不本意にも落としてしまった筋肉と水分が多少戻ってきたこともあり今週は若干の体重減となりました、ただ前の週に-2.6kgと不自然な体重の減少が起きていましたのでこれは予定通りということでここからまた生活を普段通りに戻して精力的にダイエットとお仕事にも取り組んでまいります。
体調は完全復活し気力も高い状態に戻りました、皆様ご心配をおかけいたしました。
考えると-20kgという自分の中では前代未聞のダイエットに取り組んでいるわけで、多少の免疫の低下もあったのかもしれません、そこは反省点ですね。
10週目を経過し現在の体重
なおさん 54.3kg→53.7kg(-0.6kg)
かずさん 75.1kg→74.6kg(-0.5kg)
なおさん(妻)も今週も順調にダイエットを積み上げていっている感じがします、ただ本当に体調にだけは注意してほしいですね。
今日は母の日ということもありプレゼントや似顔絵やお手紙をもらい嬉しそうにしているのが印象的でした。
今日は私(夫)が腕によりをかけてサーモンのイタリアン風グリルを用意させていただきました、要はいつものサーモンの塩焼きです(笑)
付け合わせのお野菜はブロッコリーとクレソン、セロリのピクルスを添えました、家庭菜園のイタリアンパセリを振りかけて出来上がりです。
私達の食べているものはほぼ毎日同じ、サーモンやマグロのグリル、鳥の蒸し焼きや豚の湯通ししゃぶしゃぶ風などです、私(夫)の得意料理はパスタですが今は封印しております。
なおさん(妻)のトライアスロンの日の夕食にはご褒美日として作ってあげたいと考えています。
ダイエット11週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は今週は体重増となりました、体調を崩したときに大幅に落ちた体重が少し反動で戻ってきている感じがします。ただ悪い感覚はなくて失った筋肉が体力とともに戻ってきている感じがします。
ダイエットを行っていると不思議と体の中で起こっていることがわかるようになってきます。
体と相談しながら進めるとはこういうことなんだなと感じております。
10週目を経過し現在の体重
なおさん 53.7kg→53.4kg(-0.3kg)
かずさん 74.6kg→74.9kg(+0.3kg)
なおさん(妻)は今週も精力的にスイムやバイクを練習しているようです。
海でのスイムも、トライアスロン当日に走る海中道路でのバイクの練習も時間を作って行っています。
以前は運動することも億劫だったようですが今はしっかり時間を作って進んで練習に勤しんでいる様子を見るとスイッチが入っているなー、と感じます。
運動や生活の習慣は自然に変わっていくものではなくやはりしっかりと意識しながら変えていくものなのだなと思います。
環境や考え方が変わると意識や行動が変わり、自分が思い描いた方向に進むようになるといいますが今まさにそれを感じながら日々過ごしております。
ダイエット12週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は今週は900gの体重減で久しぶりに少し減った感じです。この数週間なかなか思うように体重が減らなかったので停滞しているとは分かってはいましたがやはりハラハラしますね、毎日体重とのにらめっこでした。ここにきておそらく停滞も抜けたと思うのでここからはまた順調にダイエットを進めていきたいと考えています。
同じだけ食べていても週に2kgづつ落ちていくときもあれば全く減らないときもある、ダイエットの奥深さを感じています。
11週目を経過し現在の体重
なおさん 53.4kg→53.1kg(-0.3kg)
かずさん 74.9kg→74.0kg(-0.9kg)
なおさん(妻)はこの週末”斎場御嶽”オープンウォータースイムレースに出場しました。
スイムのみのトライアスロンで1.5kmの海上を泳ぐレースです。当日は風が強く流れもあって良いコンデションというわけにはいきませんでしたがなんとか無事に泳ぎきり年代別で3位のメダルを獲得しました。
6月のあやはしトライアスロンに向けての調整を兼ねた今大会でしたが本人もスイムの自信がついたようで一安心していました、スイムができないとその後のバイクもランもできませんからね、今回は並々ならぬ意気込みで臨んだ大会でした。
ありがたいことに日々忙しい時間を過ごしておりますが、お互い時間を作りつつ目標に向けて着実に進んでいると感じる1週間でした。
ダイエット13週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は今週も着実にダイエットは進んでいる感じです。以前と比べると体重の落ちるスピードは緩やかになりましたが1日100gペースでは落ちているので順調と言えると思います。
現在15.2kgまでダイエットが進んでいます。
体もだいぶスッキリとしてきたので結婚式で着て以来ずっと着れなかったSサイズのスーツを着てみたのですが、いつの間にか当時のサイズよりも体が小さくなっているようですんなり着ることができました。
10年前の体のサイズに戻ったということですね。
12週目を経過し現在の体重
なおさん 53.1kg→53.0kg(-0.1kg)
かずさん 74.0kg→73.3kg(-0.7kg)
なおさん(妻)は今週は体重にはあまり変化がありませんでした。お仕事の関係で今週はトライアスロンの練習にも行けていないらしく消費カロリーを稼げなかったのかもしれませんね。
いつも頑張り屋のなおさんですが体調には気をつけてお仕事と運動の両立を頑張ってほしいですね。
今週はフレイムのインスタ広告のための撮影で生まれて初めての女装を経験しました。
化粧や髪のセットなど女性は本当に準備に手がかかるのだなと感じました、世の男性も一度ちゃんと女装してみると日々の女性の大変さがわかると思いますのでおすすめです。
動画の方はすでに公開となっておりますので見ていただき皆様に笑っていただけたら幸いです。
ダイエット14週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は停滞を抜け少しづつ体重が動き始めた感じがします。体脂肪はいよいよ15%を切ってくるところまで来ました。腹筋もまあまあ見え始めましたよ。
現在は残り4.5kgのところまで来ていますので達成する頃には体脂肪は10%を切ってくる予定です。
どんな体になるか楽しみですねー。
現在のお食事ですが炭水化物はお野菜のみから取っていて穀類は食べていません。
キャベツの千切り炒めとこんにゃくのきんぴらがご飯代わりとなっています。山盛り食べても10kcal程度のかずさんダイエットスペシャルメニューなのでお腹は一杯にしながらも1食あたり350kcal程度でお食事を組み立てることができています。
カロリーは低くしながらも食べる量は変えないのがダイエットのコツですよねー。
13週目を経過し現在の体重
なおさん 53.0kg→53.3kg(+0.3kg)
かずさん 73.3kg→72.6kg(-0.7kg)
なおさん(妻)は今週は少し体重が増えているようです。体がむくんでいる感じがありお腹も重いということで体水分量が増えているのだと思います。
女性は生理前中はホルモンの関係で脂肪も増えやすい状態にありますが、水分も増えやすい状態にあります。
これは体が免疫が下がるのを防ぐ働きによるもので風邪を引いたときや怪我をしたとき、運動で疲労しているときや睡眠が少ないときなども免疫が下がるので同様の状態になります。
なおさんはトライアスロンの大会を1週間後に控えて最後の調整として本番の大会が行われる海中道路をバイクとランで感触を確かめました。
あとは挑戦あるのみですね。私たちも全力で応援してきたいと思います。
ダイエット15週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は体重が72.5kgとなり残り4kg丁度となりました。
ここまで毎日コツコツと行ってきたお食事や生活習慣のおかげですねー。
お食事に関してはしっかり食べながら痩せれていますので我慢しているという感覚はさほどありません。
ストレスを溜めずにここまでこれていることで健康状態を保ったままで痩せれているのでとても元気です。
体重の減りは緩やかになりましたが着実に減ってきているので最後まで無理をせずに進めたいと思います。
14週目を経過し現在の体重
なおさん 53.3kg→53.6kg(+0.3kg)
かずさん 72.6kg→72.5kg(-0.1kg)
なおさん(妻)はトライアスロン前週ということもあり少し炭水化物をを多めにとってエネルギーを貯める作業に入っています、効率的にエネルギーを貯めるために餅やハチミツ、餡子などをとっているので多少体重が増え気味です。
当日を最後まで走り切るための計画的な栄養摂取も大切ですね。
今週はダイエットセミナーで登壇したり、新しくできた整骨院でリハビリの機械をお試ししたり色々な方にお会いする機械を得た1週間となりました。
これからも多くの方に健康やダイエットの大切さ、運動の楽しさをお伝えしていきたいと思います。
ダイエット16週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)は順調にダイエットが進んでおります。
最近はダイエットの進み具合が鈍くなって停滞気味でしたので積極的に牛肉を取り入れるようにしております。
いつもは鳥のささみとサーモンが主食ですが牛肉を食べることで代謝が上がり脂肪が落ちやすくなるようで自分には合っていると感じます。
15週目を経過し現在の体重
なおさん 53.6kg→52.6kg(-1kg)
かずさん 72.5kg→71.8kg(-0.7kg)
なおさん(妻)はインスタでもお伝えしておりました最大の目標であるあやはしトライアスロンレースに参戦し完走いたしました。
ここまで数ヶ月にわたって日々積み重ねてきた練習の成果をしっかり結果として残すことができたと思います。
自分も陰ながらサポートを続けてきましたが今回の挑戦で色々なことを学ばせていただきました、成功とは決断と宣言と努力によってなされると常々考えていますがまさにそれを体現した形となり我が妻ながらとても感動し尊敬し子供達にも頑張る姿を見せられたのではないかと感じました。
フレイムにいらっしゃる生徒様も目標と決意を持っていらっしゃっている方ばかりです、数ヶ月のダイエット期間中には様々な出来事があり欲求に打ち勝たなくてはいけない場面が多々あります。
一生懸命頑張られている方々の姿を見ながらサポートを通して感動を共有できることはとても嬉しいことだなと改めて感じました。
ダイエット17週目
フレイムの二見和浩(夫)です。
私達夫婦は現在合計で30kgのダイエットに挑戦をしております。
私(夫)はラスト2kgというところまで来ました、ここまで順調にこられたわけではありませんが無理をせず規則正しくを心がけて食事や睡眠、生活習慣全般に気を配りダイエットを進めてまいりました。
ここまで来て感じることはダイエットとは“心”なのだと強く感じました。
食べものがどうとか、運動がどうとか、アイテムや方法論より最も大切なのは強い気持ちで最後まで臨めるかどうかという事です。
今回は20kgを目前にして一度も自分を甘やかす事なく数ヶ月を過ごすことができています。
我慢するより慣れるということが大切なのだと感じました。
16週目を経過し現在の体重
なおさん 52.6kg→51.8kg(-0.8kg)
かずさん 71.8kg→70.0kg(-1. 8kg)
なおさん(妻)もラストもう少しというところまで来ました。
トライアスロンという大きな挑戦も終わりダイエットに集中できる環境が整いました。
ということで、私たちは、私たちの結婚記念日である7/7の七夕をダイエット達成のための最終ゴールと決定いたしました。
この日までに頑張って2人で30kgのダイエットを達成したいと考えております。
残りあとわずかですができることは全てやって最後の計測に臨もうと思います。
さてダイエットは成功するのか、皆様もどうぞ応援よろしくお願いいたします。